コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

金融xIT総合情報サイト

お問い合わせ
FinBridge

  • ログイン
  • ユーザー登録
資料請求カゴ
  • トップページHOME
  • ニュース・記事News & Articles
  • 金融IT製品をさがすProducts & Services
  • 金融ITシステム解説Handbook
  • 各種ガイドラインGuidelines
ニュース・記事
  1. HOME
  2. ニュース・記事
  3. ニュース
  4. スマートプラスとセゾン投信、BaaSを活用した永久不滅ポイントでの投資信託購入機能追加

スマートプラスとセゾン投信、BaaSを活用した永久不滅ポイントでの投資信託購入機能追加

2024-11-05 最終更新日時 : 2024-11-05 finbridge管理者finbridge_admin
ポイント
Finatextグループのスマートプラスは、セゾン投信と共同開発したネット取引サービス「セゾンとつづく」に、クレディセゾンが発行するセゾンカード/UCカードの「永久不滅ポイント」を利用して投資信託のスポット購入ができる機能を追加した。この新機能により、顧客は貯めた永久不滅ポイントを投資信託のスポット買付に充当できるようになる。

組込型金融の実現を目指すFinatextグループのスマートプラスは、セゾン投信と共同開発したネット取引サービス「セゾンとつづく」に、クレディセゾンが発行するセゾンカード/UCカードの「永久不滅ポイント」を利用して投資信託のスポット購入ができる機能を追加した。

セゾン投信は、スマートプラスの証券ビジネスプラットフォーム「BaaS(バース):Brokerage as a Service」を活用し、2024年1月よりネット取引サービス「セゾンとつづく」を提供している。BaaSは、お客様のニーズに合わせてサービスを容易に開発できるほか、法制度などの外部環境変化にも柔軟に対応できる。新NISA制度への対応やアナログだった仕組みのデジタル化などの開発・改善を行ってきたという。

新たに「セゾンとつづく」に、クレディセゾンの「永久不滅ポイント」を利用して投資信託のスポット購入ができる機能を追加した。これにより、投資信託のスポット買付にお客様がお買い物などで貯めた永久不滅ポイントを充当することが可能となった。永久不滅ポイントは、口座区分(NISA/特定/一般)を問わず、「セゾンとつづく」で提供する全ファンドのスポット購入時に利用できる。

今後もスマートプラスとセゾン投信は、お客様のニーズに合わせた様々な機能の追加・改善を行い、お客様の利便性を向上し、より良いサービスを提供するとしている。

ニュース・記事参照元
 
株式会社Finatextホールディングス
スマートプラスの証券ビジネスプラットフォーム「BaaS」を活用し、セゾン投信の「セゾンとつづく」に、永久不滅ポイントでの投資信託購入機能を追加
前の記事
NTT Digital、Amazonと協働し売掛金トークン化事例をフィンテックイベントで発表
2024-11-05
次の記事
PayPayが給与デジタル払いサービスを自社グループ以外の全ユーザーに提供開始
2024-11-05
FinBridgeのサービス
資料請求カゴ
資料請求カゴ
ログイン・登録
ログイン ユーザー登録

検索

  • トップページ
  • ニュース・記事
  • 金融IT製品をさがす
  • 金融ITシステム解説
  • 各種ガイドライン
FinBridgeは、拡大を続ける「FinTech」や「金融DX」領域において、金融ITのプロフェッショナルの皆さま(金融機関、ITベンダ、FinTech等)の橋渡し役となり、業界の発展に貢献していきます。

Menu

  • HOME
  • ニュース・記事
  • 金融IT製品をさがす
  • 金融ITシステム解説
    • 銀行システム
    • 生命保険システム
    • 損害保険システム
    • 証券会社システム
    • クレジットカード会社システム
  • 監督指針・各種ガイドライン(Excel版)

About

  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 会社概要
  • お問い合わせ

ベンダ会員Menu

  • ベンダ会員登録
  • ベンダ会員ログイン
  • FinBridgeサービスのご紹介
  • バナー広告の掲載依頼

Copyright © FinBridge All Rights Reserved.

MENU
  • トップページ
  • ニュース・記事
  • 金融IT製品をさがす
  • 金融ITシステム解説
  • 各種ガイドライン
  • HOME
  • ニュース・記事
  • 金融IT製品一覧
  • ハンドブック