コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

金融xIT総合情報サイト

お問い合わせ
FinBridge

  • ログイン
  • ユーザー登録
資料請求カゴ
  • トップページHOME
  • ニュース・記事News & Articles
  • 金融IT製品をさがすProducts & Services
  • 金融ITシステム解説Handbook
  • 各種ガイドラインGuidelines
ニュース・記事
  1. HOME
  2. ニュース・記事
  3. ニュース
  4. 価格.com保険、海外旅行保険比較を全面刷新 7つの質問で最適商品を自動絞り込み

価格.com保険、海外旅行保険比較を全面刷新 7つの質問で最適商品を自動絞り込み

2025-07-03 最終更新日時 : 2025-07-03 finbridge管理者finbridge_admin
ポイント
保険比較サイト「価格.com保険」の海外旅行保険比較ページが全面刷新された。利用者は7つの質問に回答するだけで実際の加入傾向グラフやヒントを参考にしながら候補を自動絞り込み可能。補償順を見直した新デザインやクレジットカード付帯保険と併用しやすいフリープラン表示の追加で、初心者でも短時間で最適な商品を選べるようになった。

カカクコムグループのカカクコム・インシュアランスは、総合保険比較サイト「価格.com保険」の海外旅行保険商品比較ページを全面リニューアルした。最大の変更点は、利用者が提示される7つの質問に順番に答えると、条件に合致する商品だけが自動で抽出される新しい絞り込み機能だ。

質問ごとに「治療費はいくら備えたか」「携行品の損害にいくら備えたか」など実際の契約者データを用いたグラフや保険料の目安が表示され、初めて海外旅行保険を検討する人でも自分に合う補償内容を具体的に想像できる仕組みとなった。

同時にデザインも刷新し、保険金請求データや旅行者の不安要素を分析して、ニーズが高い補償項目を上位に配置。補償内容は見出しごとに整理され、視認性が向上した。クレジットカード付帯の保険と組み合わせたい利用者向けに、補償金額を自由に設定できる「フリープラン」の有無や設定可能な金額範囲も明示したため、不足分を補完する商品を探しやすくなっている。

比較ページでは旅行先、日数、加入人数、契約者の年齢を入力するだけで、現在掲載中の9商品を保険料と補償内容で横並びに比較できる。各商品のリンクから保険会社サイトへ遷移し、そのまま申し込み可能だ。保険選びに迷った場合には、同社が配置する保険コンサルタントへの無料相談を利用できる。

カカクコム・インシュアランスは生命保険・損害保険・少額短期保険合わせて70社の商品を取り扱う乗合代理店として、今後も利用者の「未来の安心」実現を支援するとしている。

添付画像一覧
×
1 / 7
2 / 7
3 / 7
4 / 7
5 / 7
6 / 7
7 / 7
❮❯

ニュース・記事参照元
 
株式会社カカクコム・インシュアランス
【価格.com保険】海外旅行保険、7つの質問に答えるだけで最適な商品を簡単に絞り込み!
前の記事
損保ジャパン、生成AI「おしそんLLM」で営業店の照会対応を効率化New!!
2025-07-01
次の記事
三井住友カード、ふるさと納税サイト「Vふるさと納税」を開始New!!
2025-07-03
FinBridgeのサービス
資料請求カゴ
資料請求カゴ
ログイン・登録
ログイン ユーザー登録

検索

  • トップページ
  • ニュース・記事
  • 金融IT製品をさがす
  • 金融ITシステム解説
  • 各種ガイドライン
FinBridgeは、拡大を続ける「FinTech」や「金融DX」領域において、金融ITのプロフェッショナルの皆さま(金融機関、ITベンダ、FinTech等)の橋渡し役となり、業界の発展に貢献していきます。

Menu

  • HOME
  • ニュース・記事
  • 金融IT製品をさがす
  • 金融ITシステム解説
    • 銀行システム
    • 生命保険システム
    • 損害保険システム
    • 証券会社システム
    • クレジットカード会社システム
  • 監督指針・各種ガイドライン(Excel版)

About

  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 会社概要
  • お問い合わせ

ベンダ会員Menu

  • ベンダ会員登録
  • ベンダ会員ログイン
  • FinBridgeサービスのご紹介
  • バナー広告の掲載依頼

Copyright © FinBridge All Rights Reserved.

MENU
  • トップページ
  • ニュース・記事
  • 金融IT製品をさがす
  • 金融ITシステム解説
  • 各種ガイドライン
  • HOME
  • ニュース・記事
  • 金融IT製品一覧
  • ハンドブック