コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

金融xIT総合情報サイト

お問い合わせ
FinBridge

  • ログイン
  • ユーザー登録
資料請求カゴ
  • トップページHOME
  • ニュース・記事News & Articles
  • 金融IT製品をさがすProducts & Services
  • 金融ITシステム解説Handbook
  • 各種ガイドラインGuidelines
ニュース・記事
  1. HOME
  2. ニュース・記事
  3. ニュース
  4. トレーダム、AIで為替提案を平準化する「TRADOM for BANKs」提供開始

トレーダム、AIで為替提案を平準化する「TRADOM for BANKs」提供開始

2025-07-07 最終更新日時 : 2025-07-07 finbridge管理者finbridge_admin
ポイント
金融機関の外為法人営業を支援するDXサービス「TRADOM for BANKs」が発表された。62,000体のAIが400超の経済指標を解析し、14通貨ペアの要因分析と顧客別レポートを自動生成する。専門部署に依存せず提案機会を拡大し、業務負荷を軽減。クラウド提供は2025年8月開始予定。

トレーダムは7月4日、銀行や証券会社など金融機関向けに外為法人営業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援する情報提供サービス「TRADOM for BANKs」を発表した。正式提供は2025年8月を予定し、クラウドベースで展開する。新サービスはAIを用いて為替市場の変動要因を可視化し、営業担当者が日常的に為替提案を行える環境を整備することが特徴だ。

主な機能は2つ。第1に「為替変動要因分析」がある。62,000体のAIが400を超える経済指標を読み込み、ドル円やユーロ円など14通貨ペアの将来変動を予測。相場に影響を与えた要因を自動抽出し、背景を即時に提示するため、専門知識のない担当者でも相場観を把握できる。第2に「カスタマイズレポート」機能を備え、輸出企業向けの円安リスク説明や経営層向けの指標サマリーなど、提案先に応じた資料をワンクリックで生成可能だ。

金融機関の法人営業部門では融資や預金業務と並行して為替提案力の向上が求められる一方、情報収集や分析に割くリソース不足が課題となっていた。「TRADOM for BANKs」は情報アクセスを平準化し、外為提案の質と量を同時に向上させることで、取引機会の最大化と業務負荷の軽減を図る。

トレーダムはこれまで事業法人向けにAI為替リスク管理システムを提供してきた実績を持つ。今回の新サービスは、金融機関という“企業に為替を届けるチャネル”への本格展開を意味し、メガバンクを含む全国の銀行・証券会社と連携協議を進めている。同社は「世界で戦えるインフラを、すべてのビジネスに。」を掲げ、外為情報のインフラ構築を加速させる考えだ。

添付画像一覧
×
1 / 6
2 / 6
3 / 6
4 / 6
5 / 6
6 / 6
❮❯

前の記事
NEC、電子記録債権「でんさい」次期ネットシステム構築ベンダーに選定、25年7月開発開始へNew!!
2025-07-07
次の記事
ゆうちょ銀行、家計簿アプリにMILIZE「おかねの未来図」搭載New!!
2025-07-07
FinBridgeのサービス
資料請求カゴ
資料請求カゴ
ログイン・登録
ログイン ユーザー登録

検索

  • トップページ
  • ニュース・記事
  • 金融IT製品をさがす
  • 金融ITシステム解説
  • 各種ガイドライン
FinBridgeは、拡大を続ける「FinTech」や「金融DX」領域において、金融ITのプロフェッショナルの皆さま(金融機関、ITベンダ、FinTech等)の橋渡し役となり、業界の発展に貢献していきます。

Menu

  • HOME
  • ニュース・記事
  • 金融IT製品をさがす
  • 金融ITシステム解説
    • 銀行システム
    • 生命保険システム
    • 損害保険システム
    • 証券会社システム
    • クレジットカード会社システム
  • 監督指針・各種ガイドライン(Excel版)

About

  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 会社概要
  • お問い合わせ

ベンダ会員Menu

  • ベンダ会員登録
  • ベンダ会員ログイン
  • FinBridgeサービスのご紹介
  • バナー広告の掲載依頼

Copyright © FinBridge All Rights Reserved.

MENU
  • トップページ
  • ニュース・記事
  • 金融IT製品をさがす
  • 金融ITシステム解説
  • 各種ガイドライン
  • HOME
  • ニュース・記事
  • 金融IT製品一覧
  • ハンドブック