コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

金融xIT総合情報サイト

お問い合わせ
FinBridge

  • ログイン
  • ユーザー登録
資料請求カゴ
  • トップページHOME
  • ニュース・記事News & Articles
  • 金融IT製品をさがすProducts & Services
  • 金融ITシステム解説Handbook
  • 各種ガイドラインGuidelines
ニュース・記事
  1. HOME
  2. ニュース・記事
  3. ニュース
  4. SMBC、生成AI投資枠活用しAI-CEOを開発 AIと共働する金融機関像を追求

SMBC、生成AI投資枠活用しAI-CEOを開発 AIと共働する金融機関像を追求

2025-08-05 最終更新日時 : 2025-08-05 finbridge管理者finbridge_admin
ポイント
SMBCグループは、生成AI投資枠を活用した取り組みの一環として、執行役社長を模した対話型システム「AI-CEO」を開発し、三井住友銀行での利用を開始した。GPT-4oとRAG技術を組み合わせ、チャットボットとアバターで行員の相談に対応する。グループは顧客接点強化や営業力向上など4領域を重点にAI導入を推進し、2025年度には「AI上司」の試行も予定している。

SMBCグループは8月5日、生成AIを活用した対話システム「AI-CEO」を三井住友銀行内で展開し始めたと発表した。同グループが掲げる「AI-leading Financial Institution」の実現に向けた中核施策であり、行員がAIと共に働く文化を定着させる礎と位置付ける。

AI-CEOは、執行役社長である中島達の発言や価値観をもとに構築したAIモデルだ。OpenAIのGPT-4oを基盤に、発話データを検索・生成で補完するRAG技術を併用し、「中島達らしい」回答を生成する。UIはテキストチャットとアバターの2形式で設計し、アバターにはMicrosoftの技術を採用。行員は日常業務の疑問や企画の相談を対話的に行いながら、自然にAI活用の効果を体感できる。

SMBCグループは、顧客接点の利便性向上、営業力強化、思考・意思決定支援、オペレーション自動化の4領域をAI活用の重点分野と定義し、今回の取り組みを足掛かりに開発を継続する考えだ。AI-CEOとの対話は、副次的に経営的視座の提供やカルチャー浸透、提案内容のブラッシュアップにも寄与すると見込む。

現時点ではチャットボット機能を先行展開し、行員からのフィードバックを反映しながらデータ拡充や機能追加、自律的学習の仕組みを整備する方針。開発中のアバターは社内イベントでの活用を検討しており、将来的には顧客向けサービスへの転用も視野に入れる。

さらに同グループは、商品データや取引実績を活用して顧客ニーズを推定し、提案を行う「AI上司」の開発も進行中である。行員が常時相談できる環境を構築し、最適なソリューションを迅速に提供することを狙う。三井住友銀行での試行開始は2025年度内を予定する。

SMBCグループは、国内金融機関に先駆けAI活用をリードするとし、今後も多様な施策で新たな価値創出を図るとしている。

添付画像一覧
×
1 / 1
❮❯

前の記事
金融機関向けPlanny、定性データをCRMに活用するBI機能提供開始で営業力向上New!!
2025-08-05
次の記事
りそな銀行、インサイドセールス強化へPKSHAのAIで架電効率と品質を両立New!!
2025-08-09
FinBridgeのサービス
資料請求カゴ
資料請求カゴ
ログイン・登録
ログイン ユーザー登録

検索

  • トップページ
  • ニュース・記事
  • 金融IT製品をさがす
  • 金融ITシステム解説
  • 各種ガイドライン
FinBridgeは、拡大を続ける「FinTech」や「金融DX」領域において、金融ITのプロフェッショナルの皆さま(金融機関、ITベンダ、FinTech等)の橋渡し役となり、業界の発展に貢献していきます。

Menu

  • HOME
  • ニュース・記事
  • 金融IT製品をさがす
  • 金融ITシステム解説
    • 銀行システム
    • 生命保険システム
    • 損害保険システム
    • 証券会社システム
    • クレジットカード会社システム
  • 監督指針・各種ガイドライン(Excel版)

About

  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 会社概要
  • お問い合わせ

ベンダ会員Menu

  • ベンダ会員登録
  • ベンダ会員ログイン
  • FinBridgeサービスのご紹介
  • バナー広告の掲載依頼

Copyright © FinBridge All Rights Reserved.

MENU
  • トップページ
  • ニュース・記事
  • 金融IT製品をさがす
  • 金融ITシステム解説
  • 各種ガイドライン
  • HOME
  • ニュース・記事
  • 金融IT製品一覧
  • ハンドブック