コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

金融xIT総合情報サイト

お問い合わせ
FinBridge

  • ログイン
  • ユーザー登録
資料請求カゴ
  • トップページHOME
  • ニュース・記事News & Articles
  • 金融IT製品をさがすProducts & Services
  • 金融ITシステム解説Handbook
  • 各種ガイドラインGuidelines
ニュース・記事
  1. HOME
  2. ニュース・記事
  3. ニュース
  4. エクサウィザーズのAIアバター「exaBase ロープレ」がみずほ銀行に導入

エクサウィザーズのAIアバター「exaBase ロープレ」がみずほ銀行に導入

2024-11-12 最終更新日時 : 2024-11-12 finbridge管理者finbridge_admin
ポイント
エクサウィザーズは、みずほ銀行がAIアバターを活用した営業ロールプレイングサービス「exaBase ロープレ」を導入したと発表した。みずほ銀行は外為営業の仮説提案型セールス手法習得を目指し、2024年12月から活用を開始する。AIアバターによるロールプレイングは、時間や場所を問わず練習が可能で、個々の営業担当者への個別フィードバックも可能だ。

エクサウィザーズは、みずほ銀行がAIアバターを用いた営業ロールプレイングサービス「exaBase ロープレ」を導入したと発表した。このサービスは、設定したシナリオに基づいて営業ロールプレイングが可能である。みずほ銀行は2024年12月より、仮説提案型のセールス手法を習得する目的で外為営業にこのサービスを活用する予定だ。

みずほ銀行は外国為替の営業を担当するプロフェッショナル人材の育成に力を注いでおり、実際の取引や市場見通しに基づいた研修に取り組んでいる。しかし、市場環境の変化や時間的な制約、研修担当者のリソース確保の課題があった。それらの背景から、いつでもどこでも練習が可能で、個別のフィードバックが可能なexaBase ロープレの導入を決定した。

exaBase ロープレは、自社独自のシナリオを設定することが可能だ。初期段階では、為替リスクヘッジの提案をスコープとして、みずほ銀行の為替領域の知見とエクサウィザーズのAI領域の知見を融合させたシナリオを開発した。また、AIアバターの性別や年齢などを自由に設定でき、今回みずほ銀行は顧客のアバターを新たに開発した。

ロールプレイングの結果はあらかじめ定めた評価基準に基づき、100点満点で評価する。AIによる個別のフィードバックによって、担当者は自身の課題を認識し、向上に向けたモチベーションを得ることができるという。

ニュース・記事参照元
 
エクサウィザーズ
みずほ銀行、AIアバターとの対話で営業力を底上げする 「exaBase ロープレ」を導入
前の記事
OLTA、メルペイ加盟店向けの資金繰り支援を開始
2024-11-12
次の記事
マニュライフ生命、営業サポートにAI機能を追加
2024-11-12
FinBridgeのサービス
資料請求カゴ
資料請求カゴ
ログイン・登録
ログイン ユーザー登録

検索

  • トップページ
  • ニュース・記事
  • 金融IT製品をさがす
  • 金融ITシステム解説
  • 各種ガイドライン
FinBridgeは、拡大を続ける「FinTech」や「金融DX」領域において、金融ITのプロフェッショナルの皆さま(金融機関、ITベンダ、FinTech等)の橋渡し役となり、業界の発展に貢献していきます。

Menu

  • HOME
  • ニュース・記事
  • 金融IT製品をさがす
  • 金融ITシステム解説
    • 銀行システム
    • 生命保険システム
    • 損害保険システム
    • 証券会社システム
    • クレジットカード会社システム
  • 監督指針・各種ガイドライン(Excel版)

About

  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 会社概要
  • お問い合わせ

ベンダ会員Menu

  • ベンダ会員登録
  • ベンダ会員ログイン
  • FinBridgeサービスのご紹介
  • バナー広告の掲載依頼

Copyright © FinBridge All Rights Reserved.

MENU
  • トップページ
  • ニュース・記事
  • 金融IT製品をさがす
  • 金融ITシステム解説
  • 各種ガイドライン
  • HOME
  • ニュース・記事
  • 金融IT製品一覧
  • ハンドブック