コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

金融xIT総合情報サイト

お問い合わせ
FinBridge

  • ログイン
  • ユーザー登録
資料請求カゴ
  • トップページHOME
  • ニュース・記事News & Articles
  • 金融IT製品をさがすProducts & Services
  • 金融ITシステム解説Handbook
  • 各種ガイドラインGuidelines
ニュース・記事
  1. HOME
  2. ニュース・記事
  3. ニュース
  4. bitFlyer、国内初の預かり資産総額1兆円突破

bitFlyer、国内初の預かり資産総額1兆円突破

2024-11-14 最終更新日時 : 2024-11-14 finbridge管理者finbridge_admin
ポイント
bitFlyerは、預かり資産総額が1兆円を突破し、国内の暗号資産交換業者として初の達成だと発表した。同社は多様なニーズに対応する暗号資産の取引サービスを提供し、その結果としてこの金額に達したと考えている。また、同社の預かり資産総額は業界全体の約3割を占め、国内最大だという。

bitFlyerは11月14日、預かり資産が1兆円を突破したと発表した。これは国内の暗号資産交換業者として初のことだ。

bitFlyerは、暗号資産の取引に関する幅広いサービスを提供している。初めて暗号資産の取引を行う顧客には、「販売所」を提供。プロ向けには「bitFlyer Lightning」を、さらに証拠金を預け入れることでレバレッジ取引ができる「bitFlyer Crypto CFD」を提供している。

日本暗号資産等取引業協会が発表する統計情報によれば、業界全体の預かり資産の総額は2024年9月末時点で2兆6,209億円である。同じ時点で比較すると、当社の預かり資産総額は全体の約3割を占め、国内最大となっている。

加納裕三代表取締役は、「このたびは当社のサービスを信頼いただき、国内初となる1兆円もの資産を預けていただいたことに感謝する。当社は2014年の創業以来、セキュリティを最優先課題として取り組み、今日まで一切ハッキング被害を受けることなく事業を続けてきた。今後もお客様から信頼され、安心して利用できる取引所を目指す」と述べている。

ニュース・記事参照元
 
株式会社bitFlyer
国内初のお預かり資産総額 1 兆円突破のお知らせ
前の記事
MUFGとKDDI、協業2.0の取り組み「Next Step」を発表
2024-11-14
次の記事
アグレックスとjustInCaseTechnologies、保険販売のBPaaSモデルを共同構築
2024-11-18
FinBridgeのサービス
資料請求カゴ
資料請求カゴ
ログイン・登録
ログイン ユーザー登録

検索

  • トップページ
  • ニュース・記事
  • 金融IT製品をさがす
  • 金融ITシステム解説
  • 各種ガイドライン
FinBridgeは、拡大を続ける「FinTech」や「金融DX」領域において、金融ITのプロフェッショナルの皆さま(金融機関、ITベンダ、FinTech等)の橋渡し役となり、業界の発展に貢献していきます。

Menu

  • HOME
  • ニュース・記事
  • 金融IT製品をさがす
  • 金融ITシステム解説
    • 銀行システム
    • 生命保険システム
    • 損害保険システム
    • 証券会社システム
    • クレジットカード会社システム
  • 監督指針・各種ガイドライン(Excel版)

About

  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 会社概要
  • お問い合わせ

ベンダ会員Menu

  • ベンダ会員登録
  • ベンダ会員ログイン
  • FinBridgeサービスのご紹介
  • バナー広告の掲載依頼

Copyright © FinBridge All Rights Reserved.

MENU
  • トップページ
  • ニュース・記事
  • 金融IT製品をさがす
  • 金融ITシステム解説
  • 各種ガイドライン
  • HOME
  • ニュース・記事
  • 金融IT製品一覧
  • ハンドブック