コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

金融xIT総合情報サイト

お問い合わせ
FinBridge

  • ログイン
  • ユーザー登録
資料請求カゴ
  • トップページHOME
  • ニュース・記事News & Articles
  • 金融IT製品をさがすProducts & Services
  • 金融ITシステム解説Handbook
  • 各種ガイドラインGuidelines
ニュース・記事
  1. HOME
  2. ニュース・記事
  3. ニュース
  4. Finatext、変額保険向け「Inspire 変額ロボアド」の提供開始

Finatext、変額保険向け「Inspire 変額ロボアド」の提供開始

2025-01-08 最終更新日時 : 2025-01-08 finbridge管理者finbridge_admin
ポイント
Finatextは変額保険・変額個人年金保険向けの新ツール「Inspire 変額ロボアド」の提供を開始。生命保険業界での変額商品の普及促進を目指し、ユーザーに個別対応したポートフォリオ提案とシミュレーションを提供する。

Finatextは、生命保険業界の変額商品に特化したロボアドバイザーツール「Inspire 変額ロボアド」の提供を開始した。このツールにより、生命保険事業者は自社独自のロボアドサービスをコストを抑えて早期に構築し、円滑に変額商品を提供できるようになる。

現在、資産形成に対するニーズの高まりに伴い、生命保険業界では保障と資産形成を同時に提供する変額商品の販売が増加している。しかし、資産運用に不慣れな顧客や販売員にとって、個別に最適なポートフォリオを提案・説明するのは難しい課題となっている。Finatextはこの課題を解決するため、使いやすいUI/UXを採用し、新ツールを開発した。

「Inspire 変額ロボアド」の主な機能には、顧客のリスク許容度を診断する質問の提供、リスク許容度に応じた最適なファンド配分の提案、運用実績に基づいた将来シミュレーションの提供が含まれる。これらの機能はスマートフォンで手軽に確認でき、販売員は顧客に対しスムーズな商品提案が可能になる。

今後、FinatextはこのツールをSaaS型デジタル保険システム「Inspire」の一部として展開し、契約管理プロセスと連携させる計画である。これにより、変額商品の提案から申し込み、加入後のポートフォリオの見直しまでを一貫して支援することを目指す。

添付画像一覧
×
1 / 4
2 / 4
3 / 4
4 / 4
❮❯

ニュース・記事参照元
 
株式会社Finatextホールディングス
Finatext、変額保険・変額個人年金保険向けロボアドバイザーツール「Inspire 変額ロボアド」を提供開始
前の記事
リクルート、新たな資金調達サービスで宿泊業界を支援
2025-01-08
次の記事
みんなの銀行「Circle」に新たな提携事業者、カーシェアリング強化
2025-01-08
FinBridgeのサービス
資料請求カゴ
資料請求カゴ
ログイン・登録
ログイン ユーザー登録

検索

  • トップページ
  • ニュース・記事
  • 金融IT製品をさがす
  • 金融ITシステム解説
  • 各種ガイドライン
FinBridgeは、拡大を続ける「FinTech」や「金融DX」領域において、金融ITのプロフェッショナルの皆さま(金融機関、ITベンダ、FinTech等)の橋渡し役となり、業界の発展に貢献していきます。

Menu

  • HOME
  • ニュース・記事
  • 金融IT製品をさがす
  • 金融ITシステム解説
    • 銀行システム
    • 生命保険システム
    • 損害保険システム
    • 証券会社システム
    • クレジットカード会社システム
  • 監督指針・各種ガイドライン(Excel版)

About

  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 会社概要
  • お問い合わせ

ベンダ会員Menu

  • ベンダ会員登録
  • ベンダ会員ログイン
  • FinBridgeサービスのご紹介
  • バナー広告の掲載依頼

Copyright © FinBridge All Rights Reserved.

MENU
  • トップページ
  • ニュース・記事
  • 金融IT製品をさがす
  • 金融ITシステム解説
  • 各種ガイドライン
  • HOME
  • ニュース・記事
  • 金融IT製品一覧
  • ハンドブック