コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

金融xIT総合情報サイト

お問い合わせ
FinBridge

  • ログイン
  • ユーザー登録
資料請求カゴ
  • トップページHOME
  • ニュース・記事News & Articles
  • 金融IT製品をさがすProducts & Services
  • 金融ITシステム解説Handbook
  • 各種ガイドラインGuidelines
ニュース・記事
  1. HOME
  2. ニュース・記事
  3. ニュース
  4. CTC、金融庁ガイドライン176項目を2カ月で点検する評価サービス開始

CTC、金融庁ガイドライン176項目を2カ月で点検する評価サービス開始

2025-08-15 最終更新日時 : 2025-08-15 finbridge管理者finbridge_admin
ポイント
伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)が、金融庁ガイドラインの176項目に基づき金融機関のセキュリティ態勢を評価する「スマートチェックサービス」を開始。独自チェックリストで2カ月で評価し、課題の優先順位付けと具体策を提示。1年で5社の受注を目指す。

伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)は8月12日、金融機関を対象に「金融サイバーセキュリティガイドライン スマートチェックサービス」を開始したと発表した。金融庁が公表した「金融分野におけるサイバーセキュリティに関するガイドライン」(以下、金融庁ガイドライン)に基づき、各社の管理態勢を評価し、技術的観点から具体的な対策案を提示する。金融機関向けに展開し、1年間で5社の受注を目指すとしている。

近年、金融機関を標的とする攻撃は高度化し、情報漏洩や不正送金の被害が問題化している。金融庁は2024年10月、ガバナンス、リスク特定、防御・検知、サードパーティリスク管理など176項目の対応事項を盛り込んだ金融庁ガイドラインを策定。網羅的な検証には専門知識に加え、評価・分析のための時間と体制が必要とされる。

CTCの新サービスは、176項目を自社のチェックリストに落とし込み、各項目に含まれる複数の要素を単一の論点として整理。解釈や回答を補助する情報を併記することで、回答者の着眼点の違いによるばらつきを抑える。回答結果をもとに「方針」「実装」「運用」「モニタリング」の観点から課題を分析し、未対応項目には優先順位を付けて提示する。評価は約2カ月で完了する。

さらに、明らかになった課題に対し、CTCの実績と知見を活かして製品・サービスの選定や導入・運用支援までシームレスに提案できる点も特徴という。すでに金融庁ガイドラインの自己評価を済ませた金融機関でも、取り組み情報を体系的に把握し、今後の改善に役立てられるとしている。

金融庁ガイドラインは「基本的考え方」「サイバーセキュリティ管理態勢」「金融庁と関係機関の連携強化」の3部構成で、具体的な対応事項は第2節に示されている。CTCは今後もセキュリティ支援サービスを拡充し、顧客システムの安定運用に貢献するとしている。

添付画像一覧
×
1 / 2
2 / 2
❮❯

ニュース・記事参照元
 
CTC
金融機関向けサイバーセキュリティ評価サービスを開始
前の記事
Will Smartと常陽銀行が協業、茨城の交通空白解消へデジタル活用New!!
2025-08-15
次の記事
東京海上日動、RightTouchの対話型AI「スマートエージェント」導入 損保分野で国内初New!!
2025-08-15
FinBridgeのサービス
資料請求カゴ
資料請求カゴ
ログイン・登録
ログイン ユーザー登録

検索

  • トップページ
  • ニュース・記事
  • 金融IT製品をさがす
  • 金融ITシステム解説
  • 各種ガイドライン
FinBridgeは、拡大を続ける「FinTech」や「金融DX」領域において、金融ITのプロフェッショナルの皆さま(金融機関、ITベンダ、FinTech等)の橋渡し役となり、業界の発展に貢献していきます。

Menu

  • HOME
  • ニュース・記事
  • 金融IT製品をさがす
  • 金融ITシステム解説
    • 銀行システム
    • 生命保険システム
    • 損害保険システム
    • 証券会社システム
    • クレジットカード会社システム
  • 監督指針・各種ガイドライン(Excel版)

About

  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 会社概要
  • お問い合わせ

ベンダ会員Menu

  • ベンダ会員登録
  • ベンダ会員ログイン
  • FinBridgeサービスのご紹介
  • バナー広告の掲載依頼

Copyright © FinBridge All Rights Reserved.

MENU
  • トップページ
  • ニュース・記事
  • 金融IT製品をさがす
  • 金融ITシステム解説
  • 各種ガイドライン
  • HOME
  • ニュース・記事
  • 金融IT製品一覧
  • ハンドブック