
メルペイとみんなの銀行がBaaS提携、メルカリ内の金融体験強化へ今冬提供
ポイント
メルペイは8月25日、みんなの銀行とBaaS事業での業務提携を発表した。フリマアプリ「メルカリ」にみんなの銀行の金融機能・サービスを活用し、シームレスな金融体験の提供を目指す。今冬のサービスリリースに向け協議を進める。メルペイは2025年5月26日に電子決済等代行業者として登録済みで、関連法令を遵守して開始する予定としている。 メルペイは8月25日、みんなの銀行とBaaS(Banking as a Service)事業における業務提携契約を締結したと発表した。フリマアプリ「メルカリ」におけるみんなの銀行の金融機能・サービスの活用を目的とし、利用者の利便性向上と新たな体験の創出を図るとしている。
メルペイは「信用を創造して、なめらかな社会を創る」を掲げ、「メルカリ」のモノの循環に、同社が提供するお金と信用の循環を加える「循環型金融」を推進してきた。一方、みんなの銀行は「みんなの『暮らし』に溶け込む」をサービスコンセプトに、BaaS事業での共創を通じ、消費・購買と金融をシームレスに結び付けるサービス体験の提供を目指している。両社は強みを掛け合わせることで、より高い利便性と体験の実現が可能と判断し、今回の提携に至った。
今後は、メルペイの各種サービスにみんなの銀行の金融機能・サービスを組み込み、よりシームレスな金融体験の提供を目指す。今冬のサービスリリースに向けて協議を進める計画である。なお、メルペイは2025年5月26日付で銀行法の電子決済等代行業者として登録済みで、関連法令を遵守してサービスを開始する予定だ。
添付画像一覧


×
ニュース・記事参照元