カブ&ピースと大和コネクト証券、上場株式入庫のオンライン完結スキーム構築
ポイント
カブ&ピースは、大和コネクト証券と共同で、上場に向けた「オンライン完結型の上場株式入庫スキーム」を構築した。郵送や書類提出を省き、スマートフォンで口座開設から入庫までを完結。株主数69万人の同社は百万人超規模にも対応できる体制を整える。 カブ&ピースは11月12日、大和コネクト証券と共同で、上場に向けた「オンライン完結型の上場株式入庫スキーム」を構築したと発表した。目的は、上場時の株式入庫手続きの効率化と安全性の向上だ。
同社は「目指せ、国民総株主」を掲げ、サービスの利用に応じて自社の未公開株がもらえる日本初の仕組み(2024年11月自社調べ)を展開している。株主数は既に69万人に達し、今後の拡大を見込む。一方、未上場段階で多数の株主を抱えたまま上場を目指す場合、郵送や書類提出を前提とした従来型の入庫手続きでは事務負荷が膨大となり、安全かつ確実に株式を証券口座へ入庫する上で大きな課題があった。
今回の新スキームは、上場に向けた証券口座の開設から上場株式の入庫までをオンラインで完結できる点が特徴だ。株主は大和コネクト証券で証券口座を開設し、カブアンドIDを連携するだけで、上場株式を証券口座で保有するための手続きが完了する。郵送や書類提出の手間を省き、スマートフォンひとつで簡単かつ安全に進められる。ID連携には、口座通知取次請求を同社が代理する等への同意が必要となる。
スキームの構築は、大和コネクト証券が同社の事業構想に賛同し、システム面・運用面で協力したことで実現した。これにより、百万人を超える株主規模にも対応し、上場時の入庫を円滑に行う体制を整える。
同社は、前例のない取り組みで新たな課題の発生も見込まれるとしつつ、制度面・実務面・システム面の課題に丁寧に対応し、「国民総株主」の実現を目指すとしている。
添付画像一覧




×





