コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

金融xIT総合情報サイト

お問い合わせ
FinBridge

  • ログイン
  • ユーザー登録
資料請求カゴ
  • トップページHOME
  • ニュース・記事News & Articles
  • 金融IT製品をさがすProducts & Services
  • 金融ITシステム解説Handbook
  • 各種ガイドラインGuidelines
ニュース・記事
  1. HOME
  2. ニュース・記事
  3. ニュース
  4. SocioFutureの「DAIS」、かんぽ生命保険へ提供開始 行政照会回答をデジタル化

SocioFutureの「DAIS」、かんぽ生命保険へ提供開始 行政照会回答をデジタル化

2025-11-22 最終更新日時 : 2025-11-22 finbridge管理者finbridge_admin
ポイント
SocioFutureは11月17日、行政機関が行う預貯金等照会への回答をデジタル化するソリューション「DAIS」を、10月20日よりかんぽ生命保険に提供開始したと発表した。DAISは2018年提供開始のサービスで、行政機関での導入が500を超え、金融機関でも241機関に拡大している。

SocioFutureは11月17日、行政機関と金融機関の間で行われる預貯金等照会の回答をデジタル化するソリューション「DAIS(ダイス)」を、10月20日よりかんぽ生命保険に提供開始したと発表した。DAISの活用により、照会対応のDXとセキュリティ強化を図るとしている。

DAISは行政機関や金融機関の照会業務を省力化・効率化するデジタルソリューションで、行政機関が財産調査等に伴い実施する預貯金等照会に対する回答のデジタル化を支援する。2018年に提供を開始し、2025年7月には行政機関での導入数が500を突破、金融機関でも241機関へ導入が進むなど利用が拡大している。保険会社での導入に加え、JA共済や都道府県共済など共済組合への導入も進展している。

かんぽ生命保険では、これまで行政機関から依頼される契約照会は書面で行われており、業務負荷が課題だった。今回の導入により、同社と行政機関双方での業務効率化に加え、情報の授受におけるセキュリティ強化が期待される。

SocioFutureは今後、金融業界をはじめ、行政・保険業界のDX推進と業務品質向上を支援するため、DAISの機能強化や改善を継続し、サービスの充実を図る方針だ。

添付画像一覧
×
1 / 4
2 / 4
3 / 4
4 / 4
❮❯

ニュース・記事参照元
 
SocioFuture株式会社
預貯金等照会デジタルソリューション「DAIS(ダイス)」かんぽ生命保険へ提供開始
前の記事
顧客フォロー支援「保険簿connect」保険代理店・募集人向けに12/1提供開始New!!
2025-11-22
次の記事
三井住友信託の新ネットバンキング、SCSKが開発 FIDO認証採用でフィッシング対策強化New!!
2025-11-22
FinBridgeのサービス
資料請求カゴ
資料請求カゴ
ログイン・登録
ログイン ユーザー登録

検索

  • トップページ
  • ニュース・記事
  • 金融IT製品をさがす
  • 金融ITシステム解説
  • 各種ガイドライン
FinBridgeは、拡大を続ける「FinTech」や「金融DX」領域において、金融ITのプロフェッショナルの皆さま(金融機関、ITベンダ、FinTech等)の橋渡し役となり、業界の発展に貢献していきます。

Menu

  • HOME
  • ニュース・記事
  • 金融IT製品をさがす
  • 金融ITシステム解説
    • 銀行システム
    • 生命保険システム
    • 損害保険システム
    • 証券会社システム
    • クレジットカード会社システム
  • 監督指針・各種ガイドライン(Excel版)

About

  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 会社概要
  • お問い合わせ

ベンダ会員Menu

  • ベンダ会員登録
  • ベンダ会員ログイン
  • FinBridgeサービスのご紹介
  • バナー広告の掲載依頼

Copyright © FinBridge All Rights Reserved.

MENU
  • トップページ
  • ニュース・記事
  • 金融IT製品をさがす
  • 金融ITシステム解説
  • 各種ガイドライン
  • HOME
  • ニュース・記事
  • 金融IT製品一覧
  • ハンドブック