コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

金融xIT総合情報サイト

お問い合わせ
FinBridge

  • ログイン
  • ユーザー登録
資料請求カゴ
  • トップページHOME
  • ニュース・記事News & Articles
  • 金融IT製品をさがすProducts & Services
  • 金融ITシステム解説Handbook
  • 各種ガイドラインGuidelines
ニュース・記事
  1. HOME
  2. ニュース・記事
  3. ニュース
  4. みずほとNTTデータグループ、生成AI活用の共同研究契約を締結

みずほとNTTデータグループ、生成AI活用の共同研究契約を締結

2024-12-18 最終更新日時 : 2024-12-18 finbridge管理者finbridge_admin
ポイント
みずほフィナンシャルグループとNTTデータグループは、生成AI技術を活用した法人営業の効率化と高度化を目指し、共同研究契約を締結した。生成AI「tsuzumi」を活用し、〈みずほ〉のデータセットを基にした「〈みずほ〉特化型モデル」の開発と検証を行う。本共同研究で構築する「〈みずほ〉特化型モデル」は、今後、営業業務の効率化、高度化を実現するさまざまなユースケースへ展開する予定だ。

みずほフィナンシャルグループとNTTデータグループ、NTTデータは12月18日、生成AI技術を活用した法人営業の効率化と高度化を目指し、NTT版大規模言語モデル「tsuzumi」を基盤とした「〈みずほ〉特化型モデル」の開発に向けた共同研究契約を締結したと発表した。この共同研究は、両社の社会的価値を高めるとともに、〈みずほ〉における生成AI活用の新たな可能性を切り拓くことを目指している。

生成AI技術は現在、企業競争力の中核を成すものとなっており、〈みずほ〉とNTTデータグループは、この技術の進化に対応すべく共同研究を開始した。〈みずほ〉は、2023年6月にテキスト生成AIアシスタント「Wiz Chat」をリリースし、生成AIの社内利用を加速させている。また、2024年4月には「AIX推進室」を設立し、生成AIを用いた業務効率化や新規ビジネス開発を進めている。一方、NTTデータグループは、生成AIを活用した新たなビジネスソリューションの提供に力を入れており、2024年3月にはNTTより商用化が発表された生成AI「tsuzumi」の利活用に向けた施策の推進を加速している。

この提携では、「tsuzumi」をはじめとしたLLMの中でも比較的軽量なモデルをチューニングし、自社特化AIエージェントの実現を見据えた開発検証を実施する。これにより、〈みずほ〉のビジネス革新の可能性を追求する。

共同研究では、「tsuzumi」を活用し、〈みずほ〉のデータセットを基にした「〈みずほ〉特化型モデル」の開発と検証を行う。具体的には、「tsuzumi」の軽量かつ高効率な特徴を活かし、〈みずほ〉の新人研修資料や社内ナレッジといった内部データに加え、特定業界に関する企業データを継続事前学習させることで、〈みずほ〉や金融業界に関するドメイン知識を獲得する。高い精度と実用性を兼ね備えたモデルを実現し、グループ全体の知識資産を最大限に活用したソリューション提供へとつなげる。

今後は、本共同研究で構築する「〈みずほ〉特化型モデル」を、営業業務の効率化、高度化を実現するさまざまなユースケースへと展開する予定だ。企業分析エージェントや提案書作成エージェントなどを組み合わせることで営業活動の効率化・円滑化を目指す。さらに、その適用範囲を拡大することで、デジタルチャネルにおけるパーソナルエージェントの実現をはじめ、グループ全体の業務革新を支える中核的なソリューションの確立を目指す。また、「〈みずほ〉ならでは」のAI化とフィデューシャリー・デューティー(お客さま本位の業務運営)に基づいた対応強化も実現を目指す。

ニュース・記事参照元
 
株式会社NTTデータグループ
〈みずほ〉とNTTデータグループ、生成AI活用に向けた共同研究契約を締結
前の記事
メルコイン、毎月ポイントがもらえる新機能を提供開始
2024-12-18
次の記事
Staywayと十六銀行、補助金クラウドの導入で業務提携を開始
2024-12-19
FinBridgeのサービス
資料請求カゴ
資料請求カゴ
ログイン・登録
ログイン ユーザー登録

検索

  • トップページ
  • ニュース・記事
  • 金融IT製品をさがす
  • 金融ITシステム解説
  • 各種ガイドライン
FinBridgeは、拡大を続ける「FinTech」や「金融DX」領域において、金融ITのプロフェッショナルの皆さま(金融機関、ITベンダ、FinTech等)の橋渡し役となり、業界の発展に貢献していきます。

Menu

  • HOME
  • ニュース・記事
  • 金融IT製品をさがす
  • 金融ITシステム解説
    • 銀行システム
    • 生命保険システム
    • 損害保険システム
    • 証券会社システム
    • クレジットカード会社システム
  • 監督指針・各種ガイドライン(Excel版)

About

  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 会社概要
  • お問い合わせ

ベンダ会員Menu

  • ベンダ会員登録
  • ベンダ会員ログイン
  • FinBridgeサービスのご紹介
  • バナー広告の掲載依頼

Copyright © FinBridge All Rights Reserved.

MENU
  • トップページ
  • ニュース・記事
  • 金融IT製品をさがす
  • 金融ITシステム解説
  • 各種ガイドライン
  • HOME
  • ニュース・記事
  • 金融IT製品一覧
  • ハンドブック