コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

金融xIT総合情報サイト

お問い合わせ
FinBridge

  • ログイン
  • ユーザー登録
資料請求カゴ
  • トップページHOME
  • ニュース・記事News & Articles
  • 金融IT製品をさがすProducts & Services
  • 金融ITシステム解説Handbook
  • 各種ガイドラインGuidelines
ニュース・記事
  1. HOME
  2. ニュース・記事
  3. ニュース
  4. SBI証券、オペレーターチャットを平日23時まで対応可能に

SBI証券、オペレーターチャットを平日23時まで対応可能に

2025-01-14 最終更新日時 : 2025-01-14 finbridge管理者finbridge_admin
ポイント
SBI証券は、平日17時から23時までNISAや投資信託、パスワードに関するオペレーターチャットサポートを開始する。顧客の利便性向上を目指し、AIチャットボットと組み合わせたタイムリーな問題解決を図る。証券総合口座が1,300万に達したことを受け、サポート体制を強化する。

SBI証券は2025年1月14日から、NISAや投資信託、パスワードに関するオペレーターチャットの対応時間を平日23時まで拡大する。顧客は、仕事帰りや家事の合間に専門のオペレーターからリアルタイムでサポートを受けられるようになる。

SBI証券は「顧客中心主義」を経営理念とし、2024年7月にはSBIグループとして証券総合口座が1,300万に達成。これを背景に、サポート体制のさらなる強化が求められていた。

今回の対応時間延長は、AIチャットボットと併用するSBI証券の方針に合致したものだ。AIチャットボットは24時間365日稼働し、簡単な質問や手続きに素早く対応可能だ。しかし、夜間でのタイムリーなサポートが必要な場合には、オペレーターチャットが役立つとされる。

新たに設定された23時までの対応時間は、これまでの平日17時という早い終了時間がネックとなっていた層にとっても、大きなメリットがある。同社は、安心してサポートを受けられる環境を提供することで、初心者を含むすべての投資家の資産形成を支援していくとしている。

添付画像一覧
×
1 / 1
❮❯

ニュース・記事参照元
 
株式会社SBI証券
NISA・投資信託・パスワードに関するオペレーターチャットを平日23時まで拡大
前の記事
三菱UFJ銀行、他行ATMでの出金不能障害を解消
2025-01-10
次の記事
「O-PLUX」、WooCommerceと簡易連携で不正注文対策を加速
2025-01-14
FinBridgeのサービス
資料請求カゴ
資料請求カゴ
ログイン・登録
ログイン ユーザー登録

検索

  • トップページ
  • ニュース・記事
  • 金融IT製品をさがす
  • 金融ITシステム解説
  • 各種ガイドライン
FinBridgeは、拡大を続ける「FinTech」や「金融DX」領域において、金融ITのプロフェッショナルの皆さま(金融機関、ITベンダ、FinTech等)の橋渡し役となり、業界の発展に貢献していきます。

Menu

  • HOME
  • ニュース・記事
  • 金融IT製品をさがす
  • 金融ITシステム解説
    • 銀行システム
    • 生命保険システム
    • 損害保険システム
    • 証券会社システム
    • クレジットカード会社システム
  • 監督指針・各種ガイドライン(Excel版)

About

  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 会社概要
  • お問い合わせ

ベンダ会員Menu

  • ベンダ会員登録
  • ベンダ会員ログイン
  • FinBridgeサービスのご紹介
  • バナー広告の掲載依頼

Copyright © FinBridge All Rights Reserved.

MENU
  • トップページ
  • ニュース・記事
  • 金融IT製品をさがす
  • 金融ITシステム解説
  • 各種ガイドライン
  • HOME
  • ニュース・記事
  • 金融IT製品一覧
  • ハンドブック