コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

金融xIT総合情報サイト

お問い合わせ
FinBridge

  • ログイン
  • ユーザー登録
資料請求カゴ
  • トップページHOME
  • ニュース・記事News & Articles
  • 金融IT製品をさがすProducts & Services
  • 金融ITシステム解説Handbook
  • 各種ガイドラインGuidelines
ニュース・記事
  1. HOME
  2. ニュース・記事
  3. ニュース
  4. 三井住友海上とあいおいニッセイ同和損保、2027年4月合併へ

三井住友海上とあいおいニッセイ同和損保、2027年4月合併へ

2025-03-28 最終更新日時 : 2025-03-28 finbridge管理者finbridge_admin
ポイント
MS&ADインシュアランス グループ ホールディングスが、三井住友海上火災保険とあいおいニッセイ同和損保の合併に向けての準備を開始することを発表した。2027年4月を目途に合併し、国内損害保険市場でシェアNo.1を目指す。

MS&ADインシュアランス グループ ホールディングスは3月28日、傘下の三井住友海上火災保険とあいおいニッセイ同和損害保険が2027年4月の合併を目指し、具体的な検討と準備を進めることを決定したと発表した。

この合併により、両社の強みを融合させ、国内損害保険事業の体制を強化することが狙いとされている。​また、保険料調整行為や情報漏洩などの問題を受け、法令遵守体制の強化も進めるとしている。​さらに、システム統合を含む経営効率の改善や、人材・拠点ネットワークの最適化を図る計画である。

MS&ADグループは、2010年4月に三井住友海上グループホールディングスとあいおい損害保険、ニッセイ同和損害保険が経営統合して発足した。​同年10月には、あいおい損保とニッセイ同和が合併し、あいおいニッセイ同和損保が誕生している。​今回の合併が実現すれば、国内損害保険市場における再編がさらに進むこととなる。​

合併方式や新社名、代表者などの詳細については、今後の検討を経て決定される予定である。​MS&ADは、持続的な成長と企業価値の向上を追求し、世界トップ水準の保険・金融グループの創造を目指すとしている。​

添付画像一覧
×
1 / 1
❮❯

前の記事
野村総研、かんぽ生命にオンライン商談システム導入
2025-03-27
次の記事
NEC、地域金融機関と生成AI活用の共同研究成果を発表
2025-03-28
FinBridgeのサービス
資料請求カゴ
資料請求カゴ
ログイン・登録
ログイン ユーザー登録

検索

  • トップページ
  • ニュース・記事
  • 金融IT製品をさがす
  • 金融ITシステム解説
  • 各種ガイドライン
FinBridgeは、拡大を続ける「FinTech」や「金融DX」領域において、金融ITのプロフェッショナルの皆さま(金融機関、ITベンダ、FinTech等)の橋渡し役となり、業界の発展に貢献していきます。

Menu

  • HOME
  • ニュース・記事
  • 金融IT製品をさがす
  • 金融ITシステム解説
    • 銀行システム
    • 生命保険システム
    • 損害保険システム
    • 証券会社システム
    • クレジットカード会社システム
  • 監督指針・各種ガイドライン(Excel版)

About

  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 会社概要
  • お問い合わせ

ベンダ会員Menu

  • ベンダ会員登録
  • ベンダ会員ログイン
  • FinBridgeサービスのご紹介
  • バナー広告の掲載依頼

Copyright © FinBridge All Rights Reserved.

MENU
  • トップページ
  • ニュース・記事
  • 金融IT製品をさがす
  • 金融ITシステム解説
  • 各種ガイドライン
  • HOME
  • ニュース・記事
  • 金融IT製品一覧
  • ハンドブック