
対外接続系システム
対外接続系システムの概要
対外接続系システムは、全銀システムなどの外部センターと銀行の内部システムを接続する重要なシステム群です。このシステムでは、外部センターとの通信制御処理(開局処理、閉局処理、プロトコル変換など)や、電文変換処理を行っています。
対外接続系システム 解説ページ
対外接続系システムの解説は、以下のページを参照ください。
対外接続系システムの製品・サービス一覧
CAFIS CDキャッシングデータ中継サービス
「CDキャッシングデータ中継サービス」は、金融機関様やクレジットカード会社様が設置したCD/ATMで利用されたキャッシングデータを、CAFIS経由で提携先のクレジットカード会社様に中継するサービスです。
即時決済ゲートウェイサービス
本サービスは、企業が自社インターネットサービスの利用者向けに即時口座振替サービスを提供する際に必要となる各種機能を備えた共同利用型のサービスです。本サービスの利用により、企業は簡便に即時口座振替サービスの導入が可能となります。
CARDNET COUPLER リアルタイム口座振替ソリューション
昨今、新たな決済方法として、銀行口座から即時に決済される「リアルタイム口座振替」が、大きな需要を見せています。本ソリューションは、日本カードネットワーク社が提供するリアルタイム口座振替サービスとの接続を担い、決済システムの構築を短期間・高品質で実現します。 収納企業は利用者(預金者)と口座振替契約を...
マルチペイメントネットワーク
日本マルチペイメントネットワーク運営機構が運営、税金や各種料金の支払いをインターネット等で行えるサービス「Pay-easy(ペイジー)」を提供するネットワークです。当社は同機構からネットワークセンタ運営を受託するとともに、日本マルチペイメントネットワーク推進協議会のペイジー普及活動に携わっています。
OKI対外接続システム
昨今の金融サービスまたは金融商品は、利用者側のニーズの変化に伴い、多様化・高度化されてきています。そして、提供するサービスは、従来に比べて、リアルタイム性も重視され、24時間365日提供が前提となってきています。さらに、サービス利用を受け付けるチャネルが、販売窓口などのリアルチャネル、および、インタ...