
FinTech・DXサービス
FinTech・DXサービスの概要
FinTech・DXサービスは、金融機関のデジタル変革を支援するソリューション群です。生体認証決済や個人間送金、API接続による外部システムとの連携、エンベディッド金融など、キャッシュレスやクラウド技術を活用して、多様なサービスを提供します。
個別システムの製品・サービス一覧

デジタル決済サービス
デジタル決済サービスは、生体認証決済、個人間送金、オンライン税公金納付など、幅広いキャッシュレス決済手段を提供するサービス群です。生体認証技術を活用した決済、安価な送金・納付機能、デジタルウォレットによる多様な決済手段が提供され、金融機関のDX化を支援します。

オープンAPI接続サービス
オープンAPI接続サービスは、金融機関が外部システムと安全かつ柔軟に連携し、新たな顧客体験と収益機会を創出するためのプラットフォームです。APIを通じて他業種や企業と金融機関システムを接続し、高度なセキュリティ基盤を保ちながら迅速なサービス提供を可能にします。

エンベディッド金融サービス
エンベディッド金融サービスは、他業種のプラットフォームに金融機能を統合するソリューションです。決済、融資、保険などの金融サービスをシームレスに統合し、ユーザー体験の中に自然に組み込み、金融サービス提供機会を拡大します。

生成AI関連サービス
生成AI関連サービスは、金融機関が生成AI技術を活用し、業務の自動化や効率化を図るためのソリューションです。生成AIを活用したアプリケーションの提供や、複数のAIモデルを統合管理し、安全性を確保したクラウド環境の構築サービスが含まれます。

スマホアプリソリューション
スマホアプリソリューションは、モバイルアプリを通じて金融サービスの利便性と顧客体験を向上させるためのソリューション群です。インターネットバンキングやAPI連携によるシームレスなサービス統合、eKYC対応の本人確認機能、非対面での口座開設、オリジナルのモバイル決済機能などが提供されています。

オンラインレンディング
オンラインレンディングは、インターネットを通じてローンの申込みから審査、契約、返済までを非対面で完結する融資サービスです。BNPL(後払い)対応のサービスや、APIベースの融資プラットフォームも登場しており、個人や中小事業者向けの融資を支援します。

クラウドファンディングシステム
クラウドファンディングシステムは、私募ファンド、未公開株式、不動産特定共同事業向けの資金調達プラットフォームを提供するソリューションです。金融商品取引法に準拠し、WEBでの口座開設から購入、分配、電子交付までをカバーするサービスが提供されています。

暗号資産・ブロックチェーン
暗号資産・ブロックチェーン関連サービスは、ブロックチェーン技術や暗号資産交換業向けウォレット技術を基盤に、Web3対応のサービス開発を支援するソリューションです。STO(セキュリティトークンオファリング)プラットフォームの構築や、ブロックチェーン技術を活用した資産運用リスク管理など、幅広い業界に対応しています。

ロボットアドバイザーサービス
ロボットアドバイザーサービスは、投資信託取引の自動化やコンサルティングを効率化するソリューションです。金融アルゴリズムを活用し、プロファイリング機能やレポーティング機能を通じて、最適な投資提案を提供します。
FinTech・DXサービスの製品・サービス一覧
Resonatex(レゾナテックス)
勘定系オンライン機能のWeb API公開は、「銀行としてのチャネル拡大」と「エンドユーザへのUXの向上・エンゲージメント強化」に密接な関係があります。金融機関以外にも、異業種・地公体などの各種Web APIを1つの基盤で公開することによって、広いAPIエコノミーの形成を図ります。また、利用者管理の機...
Cloud Lending
CloudLending(クラウドレンディング)は、レンディング業務に必要な機能をSalesforce上でパッケージとして提供するサービスです国内外の多くの金融機関様向けにご提供している本ソリューションは、業務コストの大幅削減の実現、ビジネススピードの俊敏性を高めるとともに、データ起点によるビジネス...
ことら税公金簡易導入サービス
ことら税公金収納機能を早く手軽に、決済アプリや金融機関アプリにて実現。SaaS型アプリサーバ機能。本サービスでは、決済アプリや金融機関アプリからQRコード読み取り、ことら経由での「税公金納付」をスピーディーに実現します。システム開発コストの削減、保守コストの抑制が期待でき、また、アプリの価値向上によ...
YOSHINANI新規
「YOSHINANI(よしなに)新規」は、これから投資を始める方を対象に、いくつかのカンタンな質問に回答するだけで、月々の余剰金から貯蓄・保険・運用の金額配分を組み立てるロボアドです。リスク許容た属性・嗜好にあわせた投資タイプや積立金額の資産配分をレコメンドします。
Tap on Mobile
「Tap on Mobile」は、汎用デバイス(スマートフォン等)に専用アプリをインストールすることでキャッシュレス決済を実現する仕組みです。さまざまなキャッシュレス決済に、この1台で対応します。クレジットカード主要6ブランド(タッチ決済対応カードのみ利用可能)、電子マネー主要7ブランド、コード決済...
ファンドラップシステム
営業店機能(営業支援)および本部系機能(運用管理)をシームレスに連携し、ファンドラップの提案、契約、運用までの機能をワンストップで提供します。ロボアドバイザー機能による自動運転により金融機関のユーザー部の業務負荷軽減を実現します。
スマホアプリ向け高機能チャート
スマートフォンの限られた表示スペースで、利用可能なすべての機能を盛り込んだチャートを実現します。各種テクニカル指標や描画のライブラリは、PC版高機能チャートの実績を活用しています。アプリ、Web、ハイブリットと利用シーンにおいて様々な提供形態が可能です。
オープンAPI管理サービス
オープンAPI管理サービスは、オープンイノベーションによる新たなビジネスの創出を支援するサービスです。本サービスでは、お客様自身でAPIの作成・管理を行い、経営戦略や地域特性等に応じた競争力のあるサービス開発を図れます。本サービスと既存のサブシステムをバックエンドで接続することで、これまでの事業で蓄...
口座開設Webアプリ+eKYC
金融機関向けに、お客さまが非対面で簡単に口座を開設できるWebアプリを提供します。ダウンロードやインストールが不要でお客さまの負担が小さく、eKYCにも対応する柔軟な拡張性で変わりゆく社会環境にも対応します。