
金融商品販売支援システム
金融商品販売支援システムの概要
金融商品販売支援システムは、金融機関の窓口において、投資信託、保険、公共債などの金融商品販売を支援するシステムです。このシステムにより、窓口での取引業務が効率化され、正確かつ迅速な販売が可能になります。
金融商品販売支援システム 解説ページ
金融商品販売支援システムの解説は、以下のページを参照ください。
個別システムの製品・サービス一覧

投資信託窓口販売システム
投資信託窓口販売システムは、投資信託の注文受付、約定処理、口座管理を支援するシステムです。また、金融商品取引法に基づいたコンプライアンスチェックの機能も提供し、適正な取引を確保します。

保険窓口販売システム
保険窓口販売システムは、営業店窓口における保険商品の販売を支援するシステムです。顧客情報や契約情報の管理、コンプライアンスチェック機能を備え、保険販売の効率化と正確性を向上させます。

公共債窓口販売システム
公共債窓口販売システムは、国債、地方債、政府保証債などの公共債の販売を支援するシステムです。募集や売買、帳票作成などの管理業務を効率化し、窓口でのスムーズな取引を実現します。
金融商品販売支援システムの製品・サービス一覧
fcube 金融商品販売業務支援サービス
金融機関向けソリューション「fcube」のサービスです。金融商品販売業務支援サービスは、金融商品取引法に沿って金融商品販売を実現する機能を実装しております。コンプライアンス強化に加え、タブレットでの利用も可能であることから、多くの金融機関さまに以下の導入効果を高くご評価いただいております。
Fund Organizer
投信業務推進部署向け投信顧客情報データベースです。顧客属性情報、銘柄マスター情報、取引情報、残高情報、月次集計情報などを独自に保有・集計しています。営業店別の販売実績などといった実績集計や、顧客ごとのパフォーマンスレビュー(保管残高、取引履歴)の表示のほか、コンプライアンス・チェックができます。
Asset Navigator Tablet
営業店窓口、訪問先での投資信託の注文事務を支援するフロントシステムです。お客様の購入した「投信」の詳細情報を確認できます。投信の運用状況といった、お客様の知りたい情報を、その場ですばやく提供できます。新たな注文処理時に留意事項を確認し、現場でシステム入力することにより帰店後の事務負荷の軽減を図ります...
SK-Force 投資信託管理
金融政策「貯蓄から投資へ」のもと、年金制度への不安や低い預金金利を背景に、将来に備え個人のお客様に投資信託のニーズが高まってきております。リスクを伴う商品であり、厳しいコンプライアンス・お客様へのフォローが重視される投信業務に対し、投資信託管理サービスは、販売からアフターフォローまで強力に支援します...
FundWeb Transfer
資産運用会社・銀行・証券会社といった投信販売会社と投信委託会社間を多対多で接続する、投信販売ネットワークシステムです。FundWeb Transferは投信販売会社と投信運用会社を接続するSaaS型ネットワークソリューションです。投資信託の追加設定・一部解約、基準価額、収益分配金、代行手数料等の投信...
統合型CRMソリューション -預り資産販売機能-
投資信託の窓販解禁以降、金商法へのきめ細やかなシステム対応による販売員の負担軽減等を目的とし、「投資型商品ナビゲーションシステム」を多数の金融機関様へご提供してまいりました。近年ではタブレット端末に代表されるスマートデバイスの普及が進み、その導入・活用が注目されております。タブレット端末のメリットを...
WiseOfficePlus
「WiseOfficePlus」はWiseOffice2の後継サービスであり、保険代理店業務に必要な顧客、契約、案件管理や営業支援のための機能が揃ったクラウドサービスです。生損保問わず、保険会社から提供される契約データを自動的に取得、顧客名寄せを行い、乗合保険会社各社の顧客・契約情報を一元管理できま...