
国際系システム
国際系システムの概要
国際系システムは、海外支店や現地法人で使用される国際勘定系システム、外国為替取引を担当する外為システム、企業のグローバル資金を統合管理するキャッシュマネジメントシステムなどで構成されています。
国際系システム 解説ページ
国際系システムの解説は、以下のページを参照ください。
国際系システムの製品・サービス一覧
SWIFT Alliance
SCSK
他システムとの接続性を重視した、UNIX、LINUX、WindowsベースのSWIFT NETWORK対応システム。ハードウェアの構成により規模の大小を問わないシステムの構築が可能です。
BOJYCS(BOJ-NET Yen Clearing System)
SCSK
SWIFTやNTC(日銀)より受信した外為円決済データの自動処理を行うとともに、勘定系(G/L)データの作成及びインターフェースを提供します。
SWIFTサービスビューロ
JSOL
JSOLは2003年11月に、日本で初めてSWIFTサービスビューロの運用を開始しました。現在70社を超えるお客さま(2020年3月現在)が加盟し、日本最大のユーザー数を誇ります。(当社調べ) また、SwiftのShared Infrastructure Programmeに従って、堅牢なデータセン...
グローバル・トランザクション・バンキング(FMB)
NTTデータルウィーブ
FMB(Financial Message Broker)は、グローバル・トランザクション・バンキングの実現に必要な機能を揃え、お客様のニーズに応じた機能単位の提供が可能な複合ソリューションです。グローバル・トランザクション・バンキングを推進する上で、有効な対応策となる以下のような取り組みを支援しま...