コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

金融xIT総合情報サイト

お問い合わせ
FinBridge

  • ログイン
  • ユーザー登録
資料請求カゴ
  • トップページHOME
  • ニュース・記事News & Articles
  • 金融IT製品をさがすProducts & Services
  • 金融ITシステム解説Handbook
  • 各種ガイドラインGuidelines
ニュース・記事
  1. HOME
  2. ニュース・記事
  3. ニュース
  4. MUFG FUNDOORがSOC2 Type2認証を取得

MUFG FUNDOORがSOC2 Type2認証を取得

2024-12-25 最終更新日時 : 2024-12-25 finbridge管理者finbridge_admin
ポイント
株式会社FUNDINNOと三菱UFJ信託銀行が共同運営するMUFG FUNDOORは、SOC2 Type2報告書を受領した。この認証により、サービスのセキュリティが国際標準に適合していることが証明され、ユーザーにとって安全な利用環境が強化されたとしている。

FUNDINNOは、三菱UFJ信託銀行と共同運営する経営管理プラットフォーム、MUFG FUNDOORにおいて、内部統制の国際基準であるSOC2 Type2保証報告書を受領したと発表した。この認証を取得したことで、サービスのセキュリティが強化され、ユーザーに安心した利用環境を提供できるとしている。

MUFG FUNDOORは未上場企業や監査法人などのIPOステークホルダーを対象にしたサービス。これまで外部機関の評価を受けるべく、SOC2 Type2レポートの取得を目指し、取り組んできた。今回の報告書受領により、ユーザーは今後一層、安心してサービスを利用できることになったという。

MUFG FUNDOORは、信託銀行である三菱UFJ信託銀行と証券会社であるFUNDINNOが、それぞれの強みを活かして提供するサービスである。株主総会に必要な書類の自動作成機能や、ストックオプションの発行・管理機能など、多様な機能を統合している。

一方、SOC2報告書とは、AICPAが定めるトラストサービス規準に基づき、セキュリティや可用性、処理のインテグリティ、機密保持、およびプライバシーといった内部統制についての外部機関の評価を示すものである。特にSOC2 Type2は、一定期間にわたって内部統制の運用を評価するもので、より高い信頼性を追求する企業にとって重要な認証である。

今回の報告書の発行日が2024年12月20日で、対象期間は2024年5月1日から10月31日まで。

今後もFUNDINNOは、経営管理プラットフォームの信頼性をさらに向上させるため、ユーザーの期待に応じたサービス改善に努める方針だ。

添付画像一覧
×
1 / 2
2 / 2
❮❯

ニュース・記事参照元
 
株式会社FUNDINNO
三菱UFJ信託銀行と共同運営する「MUFG FUNDOOR」において、内部統制を評価する国際セキュリティ認証SOC2 Type2保証報告書を受領
前の記事
DMM Bitcoinの口座と預かり資産、来年3月にSBI VCトレードに移管
2024-12-25
次の記事
楽天証券、新電話対応「楽らくコネクト」で時間短縮を実現
2024-12-25
FinBridgeのサービス
資料請求カゴ
資料請求カゴ
ログイン・登録
ログイン ユーザー登録

検索

  • トップページ
  • ニュース・記事
  • 金融IT製品をさがす
  • 金融ITシステム解説
  • 各種ガイドライン
FinBridgeは、拡大を続ける「FinTech」や「金融DX」領域において、金融ITのプロフェッショナルの皆さま(金融機関、ITベンダ、FinTech等)の橋渡し役となり、業界の発展に貢献していきます。

Menu

  • HOME
  • ニュース・記事
  • 金融IT製品をさがす
  • 金融ITシステム解説
    • 銀行システム
    • 生命保険システム
    • 損害保険システム
    • 証券会社システム
    • クレジットカード会社システム
  • 監督指針・各種ガイドライン(Excel版)

About

  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 会社概要
  • お問い合わせ

ベンダ会員Menu

  • ベンダ会員登録
  • ベンダ会員ログイン
  • FinBridgeサービスのご紹介
  • バナー広告の掲載依頼

Copyright © FinBridge All Rights Reserved.

MENU
  • トップページ
  • ニュース・記事
  • 金融IT製品をさがす
  • 金融ITシステム解説
  • 各種ガイドライン
  • HOME
  • ニュース・記事
  • 金融IT製品一覧
  • ハンドブック