コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

金融xIT総合情報サイト

お問い合わせ
FinBridge

  • ログイン
  • ユーザー登録
資料請求カゴ
  • トップページHOME
  • ニュース・記事News & Articles
  • 金融IT製品をさがすProducts & Services
  • 金融ITシステム解説Handbook
  • 各種ガイドラインGuidelines
ニュース・記事
  1. HOME
  2. ニュース・記事
  3. ニュース
  4. みずほ銀行、次世代キャリア支援の「BaseMe」を導入

みずほ銀行、次世代キャリア支援の「BaseMe」を導入

2024-12-26 最終更新日時 : 2024-12-26 finbridge管理者finbridge_admin
ポイント
みずほ銀行は、価値観マッチングを通じた次世代キャリア支援プラットフォーム「BaseMe」を導入した。学生と企業の相互理解を深め、未来の人材育成を目指す取り組みとしている。

みずほ銀行は、アレスグッドが提供する価値観を重視した次世代キャリア支援プラットフォーム「BaseMe」を導入すると発表した。これにより、学生との相互理解を促進し、新たな人材育成の場を提供する。

「BaseMe」は2021年5月にリリースされ、15,000人以上の登録ユーザーと150社超の企業とのマッチング実績がある。同プラットフォームは、学生の価値観や志向に基づいた「価値観マッチング」を通じて、企業と学生の相互理解を深め、自分に合ったキャリアを築く機会を提供するという。

近年、みずほ銀行はインフレと金利高といった経済的課題に直面しており、これを背景に2023年度から中期経営計画を策定。「ともに挑む。ともに実る。」をテーマに、変化の時代における顧客を支える姿勢を鮮明にしている。これに伴い、学生との新たな接点を求め、「BaseMe」の導入を決定した。

みずほ銀行の担当者は、「就職偏差値に囚われず、価値観に合った企業を選ぶ環境を提供することが就職活動の本質だ」とコメントし、自分らしさを発揮できる場を広げることの重要性を強調した。

みずほ銀行は、新たな採用プラットフォームの導入を通じて、未来のリーダー育成を視野に入れた多様な人材との交流を進め、共に成長する環境の提供を目指すとしている。

添付画像一覧
×
1 / 3
2 / 3
3 / 3
❮❯

ニュース・記事参照元
 
株式会社アレスグッド
「ともに挑む。ともに実る。」をパーパスに掲げるみずほ銀行が「BaseMe」を導入
前の記事
建機リースの安全強化、キヤノンITソリューションズがデータベース支援
2024-12-26
次の記事
マカフィー、2025年のサイバー脅威としてAIによる詐欺のリスクを警告
2024-12-26
FinBridgeのサービス
資料請求カゴ
資料請求カゴ
ログイン・登録
ログイン ユーザー登録

検索

  • トップページ
  • ニュース・記事
  • 金融IT製品をさがす
  • 金融ITシステム解説
  • 各種ガイドライン
FinBridgeは、拡大を続ける「FinTech」や「金融DX」領域において、金融ITのプロフェッショナルの皆さま(金融機関、ITベンダ、FinTech等)の橋渡し役となり、業界の発展に貢献していきます。

Menu

  • HOME
  • ニュース・記事
  • 金融IT製品をさがす
  • 金融ITシステム解説
    • 銀行システム
    • 生命保険システム
    • 損害保険システム
    • 証券会社システム
    • クレジットカード会社システム
  • 監督指針・各種ガイドライン(Excel版)

About

  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 会社概要
  • お問い合わせ

ベンダ会員Menu

  • ベンダ会員登録
  • ベンダ会員ログイン
  • FinBridgeサービスのご紹介
  • バナー広告の掲載依頼

Copyright © FinBridge All Rights Reserved.

MENU
  • トップページ
  • ニュース・記事
  • 金融IT製品をさがす
  • 金融ITシステム解説
  • 各種ガイドライン
  • HOME
  • ニュース・記事
  • 金融IT製品一覧
  • ハンドブック