コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

金融xIT総合情報サイト

お問い合わせ
FinBridge

  • ログイン
  • ユーザー登録
資料請求カゴ
  • トップページHOME
  • ニュース・記事News & Articles
  • 金融IT製品をさがすProducts & Services
  • 金融ITシステム解説Handbook
  • 各種ガイドラインGuidelines
ニュース・記事
  1. HOME
  2. ニュース・記事
  3. ニュース
  4. 新生フィナンシャル、PayPayでの返済・借入れサービス開始

新生フィナンシャル、PayPayでの返済・借入れサービス開始

2025-02-27 最終更新日時 : 2025-02-27 finbridge管理者finbridge_admin
ポイント
新生フィナンシャルは、業界で初めてコード決済サービスを利用した返済・借入れの新サービス「Payチャージ・Pay払い」を開始した。第一弾としてPayPayと提携し、PayPayマネーでの返済および借入金のチャージが可能となる。

新生フィナンシャルは2月27日、コード決済サービスを利用した返済・借入れの新サービス「Payチャージ・Pay払い」を開始したと発表した。第一弾としてPayPayと提携し、PayPayマネーでの返済および借入金のチャージが可能となる。

「Payチャージ・Pay払い」は、コード決済サービスを活用して返済や借入れを行う新たなサービスである。これにより、顧客はキャッシュレスで取引を完了できる。手数料は無料で、ATM手数料の負担や銀行・コンビニへの来店が不要となり、迅速かつ便利なサービスを提供する。

同社は、キャッシュレス決済の普及やデジタル給与払いの施行に伴い、Payサービスの利用拡大を見据えて本サービスを導入した。これにより、借入れから返済まで、顧客の日々のニーズに応えることを目指している。

利用方法は、レイク公式スマートフォンアプリ「レイクアプリ」で初回登録を行うことで、スマートフォン一つでローン返済やPayPayマネーへのチャージが可能となる。操作は簡単で、リアルタイムでの処理が可能である。また、PayPayマネーを利用して、PayPay加盟店での日常の支払いにも対応している。

新生フィナンシャルは今後も、顧客のライフスタイルに合わせた新たなペイメントサービスの追加など、デジタル時代にふさわしい革新的な金融サービスの提供を目指すとしている。

添付画像一覧
×
1 / 3
2 / 3
3 / 3
❮❯

前の記事
大日本印刷とあいおいニッセイ、生成AI活用のFAQチャットボットを提供開始
2025-02-27
次の記事
インドネシア公共交通、TISとAINOのNFC対応「Acasia2.0」を導入
2025-02-27
FinBridgeのサービス
資料請求カゴ
資料請求カゴ
ログイン・登録
ログイン ユーザー登録

検索

  • トップページ
  • ニュース・記事
  • 金融IT製品をさがす
  • 金融ITシステム解説
  • 各種ガイドライン
FinBridgeは、拡大を続ける「FinTech」や「金融DX」領域において、金融ITのプロフェッショナルの皆さま(金融機関、ITベンダ、FinTech等)の橋渡し役となり、業界の発展に貢献していきます。

Menu

  • HOME
  • ニュース・記事
  • 金融IT製品をさがす
  • 金融ITシステム解説
    • 銀行システム
    • 生命保険システム
    • 損害保険システム
    • 証券会社システム
    • クレジットカード会社システム
  • 監督指針・各種ガイドライン(Excel版)

About

  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 会社概要
  • お問い合わせ

ベンダ会員Menu

  • ベンダ会員登録
  • ベンダ会員ログイン
  • FinBridgeサービスのご紹介
  • バナー広告の掲載依頼

Copyright © FinBridge All Rights Reserved.

MENU
  • トップページ
  • ニュース・記事
  • 金融IT製品をさがす
  • 金融ITシステム解説
  • 各種ガイドライン
  • HOME
  • ニュース・記事
  • 金融IT製品一覧
  • ハンドブック