
MILIZE、TTデジタル・プラットフォームに職域アプリ「YORISO」を導入
株式会社MILIZEは、株式会社TTデジタル・プラットフォームに対し、職域・地域金融機関向けのお金のサービス「職域アプリ YORISO」を導入した。このアプリは、生成AIを活用し、企業とその従業員のファイナンシャル・ウェルビーイングを支援することを目的としている。
近年、多くの企業が「人的資本経営」への関心を高めており、従業員のファイナンシャル・ウェルネスや資産形成支援の重要性が増している。企業内での金融教育の促進やお金に関するサポートの充実が求められる中、TTデジタル・プラットフォームの親会社である東海東京フィナンシャル・ホールディングスは、幅広い金融サービスを提供している。
「YORISO」は、人事部の問い合わせ対応などの業務負担を軽減し、従業員満足度(ES)の向上に貢献する機能と、金融教育や資産形成のサポートを通じて従業員の金融リテラシー向上を促進する機能を備えた職域アプリである。
主な特徴として、生成AIを活用した社内人事規程に関する質問への自然で分かりやすい回答を提供するAIチャット(人事メニュー)、顧客属性やシミュレーション結果をもとにパーソナライズされたお金に関するアドバイスを提供するAIチャット(資産形成メニュー)があげられる。
また、マネーツリー株式会社の「Moneytree LINK」とのアグリゲーション連携による資産情報のダッシュボード表示、現在の収入や家族構成、ライフイベントをもとに資産寿命を診断するライフプランシミュレーション、そして人生のゴールから逆算して貯蓄や資産形成のプランを提案するゴールベースシミュレーションなども提供される。
今後、この取り組みを通じて、導入企業の従業員に対し、人事部の業務効率化を支援するとともに、資産形成をサポートし、ファイナンシャル・ウェルネスの向上を目指す。MILIZEは、東海東京フィナンシャル・ホールディングスのビジョン実現に向けて、豊富なフィンテックソリューションや最先端のAI・DXソリューションを提供していくとしている。
添付画像一覧

