コンテンツへスキップ
ナビゲーションに移動
金融xIT総合情報サイト
お問い合わせ
アカウント
ログイン
ユーザー登録
資料請求カゴ
トップページ
HOME
ニュース・記事
News & Articles
金融IT製品をさがす
Products & Services
金融ITシステム解説
Handbook
各種ガイドライン
Guidelines
ニュース・記事
HOME
ニュース・記事
ニュース
2025-01-08
エンペイ、GMO-PGに加わり事業シナジーを強化
エンペイは1月8日、GMOペイメントゲートウェイの連結対象会社となった。保育・教育業界向けキャッシュレスサービス「enpay」の強化と事業シナジーの最大化を図り、顧客価値の創造と持続的成長を目指す。
2025-01-08
みんなの銀行「Circle」に新たな提携事業者、カーシェアリング強化
みんなの銀行が提供するサービスエコシステム「Circle」に、三井不動産リアルティのカーシェアリングサービス「三井のカーシェアーズ」が新たに加わった。これにより、金融と非金融サービスの融合が進み、デジタルネイティブ世代への新しい価値提供を目指す。
2025-01-08
Finatext、変額保険向け「Inspire 変額ロボアド」の提供開始
Finatextは変額保険・変額個人年金保険向けの新ツール「Inspire 変額ロボアド」の提供を開始。生命保険業界での変額商品の普及促進を目指し、ユーザーに個別対応したポートフォリオ提案とシミュレーションを提供する。
2025-01-08
freee、金融サービス仲介業に参入し「フリー支店」口座を提供開始
freeeは金融サービス仲介業の登録を完了し、GMOあおぞらネット銀行のBaaSを活用した「フリー支店」口座の提供を開始した。スモールビジネスの法人設立時の銀行口座開設が効率化され、ビジネスの迅速な立ち上げが可能となるとしている。
2025-01-08
リクルート、新たな資金調達サービスで宿泊業界を支援
リクルートは、2タップで申し込みが完了し、最短翌日に入金される宿泊施設向け資金調達サービス『Airキャッシュ』を発表。設備故障や繁閑差による売上減に迅速に対応し、経営の負担を軽減する。
2025-01-08
地域銀行、金融ハイブリッドクラウドを採用し安定性を強化
株式会社めぶきフィナンシャルグループなど5つの地域金融機関は、日本IBMと三菱UFJ銀行、キンドリルジャパンとともに、金融ハイブリッドクラウド・プラットフォームを採用する8年間の契約を締結した。
2025-01-07
PayPayアプリで賃貸火災保険「これだけ賃貸」の提供開始
PayPay保険サービスとPayPayは、ユーザーのライフスタイルに合わせた賃貸火災保険「これだけ賃貸」を発表した。この新しい保険プランは、家財補償を付けずに月額220円からの安価なプランも提供し、PayPayアプリ上で簡単に加入できる。
2025-01-06
青森みちのく銀行とあいち銀行、NTTデータの地銀共同センターに移行完了
NTTデータは地銀共同センターにおいて、青森みちのく銀行とあいち銀行向けのシステム統合を完了し、2025年1月5日よりサービス提供を開始した。2プロジェクト同時統合は初めて実現したという。
2025-01-06
京葉銀行が次世代勘定系システムを導入、日立が支援
京葉銀行は、日立製作所と協力して次世代勘定系システムを導入した。オープン基盤を採用することでコスト削減と新商品の開発における柔軟性が向上したとしている。
2025-01-05
年末に大手銀行でDDoS攻撃が相次ぐ サービス一時停止
2024年12月末、三菱UFJ銀行、りそなホールディングス、みずほ銀行の大手3行が相次いでDDoS攻撃を受け、インターネットバンキングサービスなどが一時的に利用しづらい状態となった。三菱UFJ銀行では12月26日に、りそな銀行では28日に、みずほ銀行では31日にそれぞれ障害が確認された。
2025-01-05
全銀協、金融機関間での不正利用口座情報の共有を検討
全国銀行協会(全銀協)金融犯罪対策の強化を目的として「不正利用口座の情報共有に向けた検討会」を設置し、第1回会合を開催。金融機関間で迅速に不正利用口座の情報を共有することを目指す。
2025-01-05
大手損保3社で委託先からランサムウェア攻撃による顧客情報漏えい
三井住友海上と損保ジャパンが、業務委託先である東京損保鑑定株式会社のサーバーがランサムウェア攻撃を受けた影響で、顧客情報が漏えいした可能性があると発表した。三井住友海上火災保険は約12万件、損害保険ジャパンは約3万8,000件。東京海上日動火災保険も10月に約7万2,000件の情報が漏洩した可能性があると発表している。
ニュース・記事の一覧
エンペイ、GMO-PGに加わり事業シナジーを強化
2025/01/08
#デジタル決済サービス
みんなの銀行「Circle」に新たな提携事業者、カーシェアリング強化
2025/01/08
#オープンAPI接続サービス
Finatext、変額保険向け「Inspire 変額ロボアド」の提供開始
2025/01/08
freee、金融サービス仲介業に参入し「フリー支店」口座を提供開始
2025/01/08
#オープンAPI接続サービス
リクルート、新たな資金調達サービスで宿泊業界を支援
2025/01/08
#オンラインレンディング
地域銀行、金融ハイブリッドクラウドを採用し安定性を強化
2025/01/08
#勘定系システム
PayPayアプリで賃貸火災保険「これだけ賃貸」の提供開始
2025/01/07
#保険チャネル系システム
#保険窓口販売システム
青森みちのく銀行とあいち銀行、NTTデータの地銀共同センターに移行完了
2025/01/06
#勘定系システム
京葉銀行が次世代勘定系システムを導入、日立が支援
2025/01/06
#勘定系システム
年末に大手銀行でDDoS攻撃が相次ぐ サービス一時停止
2025/01/05
#サイバーセキュリティシステム
全銀協、金融機関間での不正利用口座情報の共有を検討
2025/01/05
#不正取引対策システム
大手損保3社で委託先からランサムウェア攻撃による顧客情報漏えい
2025/01/05
#サイバーセキュリティシステム
投稿のページ送り
«
固定ページ
1
…
固定ページ
43
固定ページ
44
固定ページ
45
…
固定ページ
61
»
MENU
トップページ
ニュース・記事
金融IT製品をさがす
金融ITシステム解説
各種ガイドライン
HOME
ニュース・記事
金融IT製品一覧
ハンドブック